2014.05.11 Sunday
スポンサーサイト

2011.04.05 Tuesday
復活

ずっとハゲブラだったブライスに植毛してみました。
植毛は、考えていたより手が痛くなります(*_*)
不器用なので指に結構針をブッ刺してしまいました(T_T)イタタ
植毛の後のお湯パーマは「カスタブライト」のみついろさんに泣きつきました(>_<)
ボサボサの髪がサラサラに復活☆
お湯パーマも火傷との戦いだと思いました・・・慣れないと大変そう・・・
それにしても完成すると感動!!
そして楽しい〜もう何人かハゲブラが控えているので、植毛してあげないとっっ
みついろさんありがとうございましたm(__)m

前髪パッツンのちょい姫カット、そしてかなりロングヘアー(^д^)
キモノを着せても可愛いかも、と妄想はとまりません♪

2011.03.25 Friday
レトロな雰囲気

また着物〜この柄は眼に優しくないです(笑)
柄が均一じゃなくて、それがなんか面白いなぁ、と思い購入したんですが、使い道がなくて長い間眠っていたんですが(^o^;今回日の目をみました。
着物にすると、なんか良い感じかな、と。

レトロな雰囲気が気に入ってます(^^)v
この調子であと何着か作って作り方を思い出そうと思いますっっ
着物熱が冷めないうちに(*п*)

2011.03.22 Tuesday
セルっぽい着物

いつまでも暗くなっていちゃダメだぁーーー、と思い久々に着物を作ってみました〜
またまた薫先生のテキストをひっぱり出してきて、見ながらチクチク・・・
かなり忘れてます(>_<)やっぱり時間が経つとダメですね・・・(T_T)
薫先生のお教室、また行きたいなぁっっ
柄と柄って、と思っていたんですが、最近読んだ着物の本で「柄×柄で可愛く」と言っていたので挑戦!
意外と良いかも♪と思い込みます(@_@;)
相変わらず着付が分かりません・・・今度harusukeさんに仕込んで貰おう!!

着物だと髪の長い子に着せたくなります〜
髪型いじるのも楽しい☆
大変な時だから、こうして気分転換をして明日も頑張ります。

2011.02.27 Sunday
パーカー

パーカーを作ってますo(^д^)o
見た目は悪いのですが、フードがかぶれるのが作りたくて、ノロノロ頑張ってます・・・
デニムの後のポケット、前ポケットと同じチェックになってます☆
一応物が入ります、前ポケットは手は入れられますが物は落ちちゃいます(^o^;
デニムはヤマシロヤさんに納品させて頂きました。
もし良かったら覗いてみてくださいm(__)m
3月6日までブライス巡回展で素敵なブライスちゃん達を展示されています。
めちゃめちゃ可愛くって、またお迎えしそうになり、必死に我慢(笑)
チョコレートとバニラが実物可愛すぎて参りましたよ〜

2011.02.16 Wednesday
デニム
JUGEMテーマ:Blythe
この間の雪は凄かったですね
その日はライブに行っていて終わった後も友達とのんびり
話していたら
電車が停まっていて危うく帰れなくなるところでした
焦りました・・・
久々のライブは楽しかったです〜 その時にライブに来ている女の子って可愛い と思い
そんな女の子をイメージしてデニムパンツを作ってみました
ポケットと裾にチェックの生地を使ってみました☆
後のポケットのチェック生地です、画像撮り忘れ・・・・
あ〜 またライブ行きたくなってきました(笑)

2011.02.13 Sunday
冬の定番その2☆
JUGEMテーマ:Blythe
またまた昨年の事になりますが、これまたドールファッションスクールの
フジヒラ先生のファーコートのお教室に参加してきました

今回は工程が多いので、フジヒラ先生があらかじめ裏地は製作してくださって時間短縮を
図ってくださいました〜
が、並々ならない不器用な私、色んな奇跡を起こし、かなりモタモタしながらなんとか完成・・・
本当にめちゃめちゃ時間掛かりました

でも最後までフジヒラ先生がちゃんと見てくださったので安心でした

他の参加者の皆さんにも「これってこうですか??」「次ってこうですか?」とか散々聞く私・・・
皆さん優しいので「そうですよ〜」とか「こうやったほうが良いですよ!」とか教えてくださって
本当に感謝です

皆さんのブライスちゃんたちとパチリ


今回はカエルの王女様がっっ

まつ毛がバッサバサで可愛いですよ〜
午前のうさぎポシェットにも参加しました〜
同じものを見本にしても全然表情が違って面白かったです


私は左下、一番ふっくらうさぎ・・・・本人に似るらしい・・・・げふ・・・


2011.02.08 Tuesday
冬の定番アイテム
JUGEMテーマ:Blythe
さ〜て 下の写真はなんでしょうか?

もう去年の事になってしまうのですが

イヤーマフのお教室に参加してきました

そう、写真はイヤーマフを作っている途中の写真なんです〜 なんか面白い写真なので
撮っちゃいました

現実ではとても着けられないふわふわのイヤーマフ


passa先生が組み立てるだけ簡単キットをご用意してくださっていたので私にもちゃんと
完成させる事が出来ました


先生が色々なデコパーツを用意してくださったのでキャッキャッと盛り上がりながら

オリジナルのイヤーマフが完成しました

皆さんのブライスちゃんとパチリ

前にpassa先生のブーツのお教室で作ったブーツを履いています〜
とても楽しかったですっっ!!!
passa先生のお教室はちょっと工作っぽい感じ 「え?これからこんな可愛いものが??」と
驚きました

そんな発想が出来る人間になりたいです


2011.02.07 Monday
ご紹介的な感じ
JUGEMテーマ:Blythe
毎日寒いですね
今更なんですが、1月のドールショウで販売したものの紹介です
猫柄のワンピース、襟にお花の刺繍をしました〜 同じ形で色違いも作りました
そちらは薔薇柄です〜
チェックワンピース、胸にリボンのビーズが付いてます
紫のタイツとセットです
レースのケープをつけるとこんな感じになります、ちょっとお上品?
自分的に一押しだったのが緑色のカーディガンとスカートのセット!
スカートの生地はヴィンテージで買ってから随分寝かせてましたが、遂に日の目を見ました(笑)
5月のドールショウにも参加予定です、多分
上野ヤマシロヤさんに一部納品させて頂きましたので、お近くにお出掛けの際は
ぜひよろしくお願いしますっっ

2010.12.06 Monday
赤ケープ

赤のケープ完成〜
何度も脱ぎ着させられたのでモデルさんも疲れてます(笑)
なんかノッテきたーーーっっ!とこのままワンピースも作る〜とか思った次に瞬間、裏表間違えて縫いました・・・
もう寝ます、チーン(-_-)

2010.11.25 Thursday
雪柄模様
